2010年1月5日火曜日

初詣

珍しく三が日のうちに初詣へ。
ちょっと奮起して大阪天満宮へ。


やっぱりえらい人で賑わっていた。当たり前ながらご近所の神社とは趣が違う。


初めて見た光景。

巫女さんの舞。
賽銭のネットの向こうにご祈祷されてる人がいて、お客さん?の頭の上で舞っている。

今年の運勢は大吉なり。


嫁娘は凶でした。
最後に正義は勝つ!という感じ。
おみくじ、毎年は引かない。引いても年一回ぐらいの割なれど、結構大吉率が高い。通算で5割ぐらいか。

で大阪一長い商店街に吊られていた提灯。


なんて書いてあるのだろう???