物語はすっかり忘れたが、少年が入っているドームがぐるぐる回っているのと、ッ出てきた時には恐ろしいぐらいIQが上がってて、難問を解決する、あとなぜか忘れたが、めがねを着用するのは覚えている。
しかし、セットが素晴らしい。今にしたらさすがに磁気テープはないが、この頃の先端のコンピューターはこんなものか。下手したらパンチカードなのかも。これらのテープ類他セットの動かし方の「妙」は今のハードディスクやフラッシュメモリーなどの、せいぜい光源点滅のセットでは絶対に出来ない説得力。
OP曲、素晴らしいが、なんでドラムのフィルがこんなに入っているのだろう。 TV番組のOPにしたら、目障りかと。
ん〜。冒険なのかしら。でもよく探すといろんなバージョンがあるのよね。