2009年2月3日火曜日

毎年吉例の節分

今年も成田山不動尊にまで。
相変わらずの人だかり。
年男そろい踏みのあと芸能人等の紹介。
橋下大阪府知事の挨拶。


府庁をWTCに移転したいと訴えていたが、参列者の拍手が橋下知事登場時のそれよりもかなり少なかったのが印象的。
個人的には立地は今の方が数段よいと思う。建物の雰囲気もちょっとおどろおどろしくて好ましい。軽くない。移転するなら、書類の処理はもっとネットなど通信システムを確立してオンラインで済むようにして頂きたい。紙と公印にこだわっているのは役所の方である。


あと、吉田栄作の体格の立派さが遠目でも目を引く。


成田山不動尊の豆は千葉産落花生。殻付きをそのまま投げる。殻さえ割れなければ落ちてたのを拾っても平気なのだが、そのまま落ちてるのなんでまぁない。踏まれて粉砕されている。後は鳩の餌になるだけ。

そういや必死になって取った豆を、見ず知らずの車椅子の利用者へひとつずつお裾分けしていた婦人がいた。こういう人情はありがたい。


福の分かち合い。