2010年12月31日金曜日

理由がわかった

何故、マメに一行日誌が書けないか?
夜な夜な飲んだくれるからなのだが、何故改められないか。

新しい年には、そのあたり改めようと毎年思うのだが、「三が日」がまず飲み続けになるので、すでに保古。
「一年の計は元旦にあり」と先人は言うが、全くもってこの件に関しては正解と思う。折角「元旦」というきっかけがあっても最初からケチがついているからだ。
と、行事のせいにしながら、来年も同じような事を繰り返すのだろう。

どうも、一念発起という言葉は、酒に関しては無力だな。

2010年12月30日木曜日

気が落ち気味

11月後半から、どうも「気」が下がってて何かを外へ発信しようという気がせず、そのままもう暮れも押し迫り晦日ではないか。
本来関係ない請求事務を手伝い、理事長が逝去し、その法人葬の手伝い、従兄弟が死にかけ、と落ち着かなかったが、それもこれももう過去の事、にしよう。

そして、またポツポツと一行日誌を連ねようと思う、来年の抱負。

2010年12月11日土曜日

特撮

映像ではなく、バンド。
久しぶりに聞き返す。「爆誕」から始まり、全CDを聞き返す。やっぱいいな〜。
今はなきバナナホールのライブを思い出す。

またやってほしいです。