見かけはスッキリキレイについてます。元通りではないにしろ。
我が足の骨ながら、感嘆。頑張ってる感を感じて、嬉しい。
後は加重と関節のリハビリ。
あと、せっせと幹部をさすろう。
個人的な記録。または一行日記…の予定。
抜糸がまだなので、右脚をビニール袋にすっぽり入れ、完全防水。風呂場をケンケンで移動するのは、さすがに恐ろしかったが、用心してなんとか。
入湯はせず、洗体洗髪。清拭はちゃんとしていたが、ヤッパリ気持ち良い。特に洗髪がありがたかった。三回シャンプーしたもんね。
ヒゲも剃り終えリハビリ室に行くと、担当の先生、気付かず…。どんだけよ!
リハビリも終えベッドでだらしなく寝ていると、見知らぬ方々がお見舞いに。間違いかなと思ったら、嫁の勤め先の人でした。
なんで…?
それでも30分ぐらいはお話しましたけど。
なんにしても風呂に入ってコザッパリしてて、良かったわ。
昨日のオペ後、だんだん麻酔も覚め感覚が戻ってくると、それなりに傷の痛みもわかるようになってくる。
傷の痛みは当然、切ったところなのだが、さわっていないはずの膝が痛い。止血バンドをしていてそれで締め付けられている感覚。全く眠れない。
その上点滴のチューブやら膀胱カテーテルやらジャラジャラしてて気になるし。
無理を言って安定剤と鎮痛剤(座薬)をもらい、姿勢を座位にして寝る。睡眠4時間ぐらいか。
しかし膀胱カテーテルは気になるもの。ちょっと力を入れるとチョロチョロと流れ出るのがわかる。これも睡眠の妨げ。
今朝回診で膝を診てもらうと、水か血がたまっているとのこと。早速抜いてもらうとスッキリ。
その後、洗髪して私服に着替え、ソコソコ自由な姿勢を満喫中。